少部数(オンデマンド)印刷なら格安でダンゼンお得!広島市内の印刷ならセイカイにおまかせ下さい。

トップページに戻る
株式会社セイカイ お電話お待ちしております 電話番号

ひまつぶ紙

スタッフブログ(ほぼ毎日更新中!)

ひまつぶ紙
第7号
ひまつぶ紙

運動会!
9月にうちの娘が小学校になってはじめて運動会がありました。まだ1年生のため競技種目は3つでした。

でも実は数日前からカゼをひいてしまったのです。が、なんとしても最初の運動会なので行かせてあげたいと思い、直前2日間学校を休ませましたので、なんとか行けるようになりました。(幼稚園の時も体調を崩しました。うちの娘は行事があるとよく体調を崩すなぁ…)

そして運動会当日。曇り空だったので、ちょうどいい天気だなと思いながら学校に到着。9時から開始で、15分位前に着いたのですが、テントの中は満席状態でおまけにその周りにパラソル付き机(組み立て式のやつ)やテントまで張っていた家庭もありました。ビデオ撮影用テントもすでにお父さんだらけ

でも一番人気は体育館横の「影」でした。確かに自分の子どもが出るときに見られればいいので来年はそこにしようと思いました。

なんとか適当な所に陣取って競技スタート。まず最初は「ヤッターマン」の歌に合わせて「ダンス」でした。でもこのダンスが娘にとって一番の心配の種だったみたいです。とりあえずは全部覚えているとは言っていたのですが、前日の練習(2日間)も休んでいたので、みんなで輪になるところやクロスになるところなど出来るかどうか心配だったみたいです。そしてよほど心配なのかメモ紙に移動するパターンごとで「1組はココ」「2組はココ」…など4枚ほど自分で絵を描いていました。おまけに「ヤッターマンのおどり」と書いた表紙付き(笑。
 そのおかげかどうかわかりませんが、キラキラのボンボンを持ってなんとか間違えずにかわいく踊っておりました。よかった。よかった。

そしてお次はかけっこ。幼稚園の頃は1番か2番でしたが、小学校にもなると早い子どもがたくさんいましたので5着でした。親としては、もうちょっと頑張って欲しかったのですが、当の本人は走り終わった後、友だちと「きゃっきゃ」していたので、それほど気になっていなかったようです。(親の方が心配しておりました)

そして午前中の締めの競技は4〜6年生の女子による「リレー」でした。やっぱりこの競技が一番盛り上がりますね。

娘たち1年生は午前中この2種目だけで終わりでした。そこから嫁とばーばと一緒にお弁当タイムに。でもやっぱり体調が悪いのか食欲が無かったので「どしたん?」て聞いてみたら「眠い!」の一言…(嫁やばーばの方が早起きしてお弁当を作っているので眠いとは思うのだが)

そしてお昼からの競技は「赤」「白」の応援合戦から始まりました。6年生による応援団が結成され、おまけにチアガール?(女子がボンボンもって踊っていました)もいました。「3・3・7ビョーシ」や赤白のオリジナルの応援歌?など何種類かの応援パフォーマンスがありました。なかなかおもしろかったです。あっ、ちなみにうちの娘は「赤」でした。

それが終わって次に娘が出たのが「玉入れ」でした。みんながんばって投げているのですが、端から見ていると「入ってるか?」と思うぐらい下に落ちている方が多いような気がしました。でも、実際数えてみると以外にも両チームとも入っていたのでビックリしました。ちなみに「白」が5個差で勝ちましたけど。。。残念。

これで1年生の競技は全て終了でした。後はおにーちゃんやおねーちゃんの競技を食い入るように見たり、応援したりしていました。

後半もやっぱり盛り上がったのが4〜6年生の男子による「リレー」。やはり女子よりもスピードが違いました。そして最後の競技は6年生による「組み体操」でした。笛の合図に合わせて「ピラミッド」「タワー」「扇」などきれいにキメていました。でもピラミッドで最後のポーズをキメた時に崩れなかったのが残念でした。(私の時にはベシャっと崩れていたような気がしたのですが)

そして無事に全競技終了して結果発表。優勝は「白!」。約40点差で負けてしまいました。(残念。去年も勝ったらしい)。準優勝は「赤!」!?(2チームしかいないのに準優勝?までつけるのかとは思いましたけど…周りの保護者も準優勝?と笑っていました)

まあ、なにわともあれ無事に小学生で初の運動会を終えることが出来ました。来年は勝てるようがんばろ!



 先日、娘の前歯(上2本)がようやく抜けました。(ニッと笑うとドリフで歯に海苔を張っているギャグをやっているみたい)
 ずっとグラグラした状態だったのですが、「無理に抜くと次の歯の先がギザギザになるので、自然に抜けるまで待った方がいい」と医者に言われていたので、ずっと待っていました。娘自身も結構気になっていたらしく、ご飯を食べるときには前歯が使えないようなので、食べにくそうでした。
 でも周りには唐揚げを食べていてら、唐揚げにささって抜けたというお友だちもいるみたいでした。血が出て大泣きしたらしいですけど…
 娘はあと下が2本くらいグラグラしているので、これも自然に抜けてくるのを待とうと思います。
 余談ですが、最近は抜けた歯をケースに入れておくそうです。私の頃は上の歯が抜けたら下に投げて、下の歯が抜けたら上に投げて捨てていたような気がします。(島育ちだからかな…)(妙見)

4コマ
  ▲ページトップ
<<第6号へ 第8号へ>>
  セイカイトップページ
会社概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2019 SEYKAI LTD. All rights reserved.